【録音方法】(SE2.95編)

>録音方法(Soundengine)
・2.95でしたら●を押して、44100Hz〜とあるとこでHzを調整して
●でスタート、■でストップ、Closeで決定です。
・3.00以降のバージョンでしたら「再生」の横の「録音」のタブを
押し、●横の三角印で録音開始、もう一度押すと停止です。
「再生」タブを押すと確認できます。

>Hzについて
「Hz」は音質です。高いほど音質が良くなりますが、
その分重くなってしまいます。
通常は22050Hzで収録すれば大丈夫かと〜


【録音後の処理】

まず、44100hz・ステレオで録音しました。(2.95は勝手にステレオになります)

・不要な部分を切ります。ドラッグして不要部分を選択します。

・Deleteキーを押して消します。

・ステレオをモノラルに切り替えます。
「ファイル」>「出力フォーマットの設定」>モノラルをクリック>OKを押します。

<以上、とりあえずできあがり>

 

・Hzを調整します。(22050Hzで提出のものを同じHzで録った時は不要)
「編集」>簡易サンプリング周波数〜 をクリックします。
ライブラリーと書いてある所から、変えたいHzを選び、OKを押します。
※高いHzを低いHzに変える場合は問題ありませんが、
低いものを高いHzに変えても音質はほとんど変わりません。
間違って低いHzで録ってしまった場合は、残念ですが録り直しした方が
無難です。

 

・ノイズ除去について。
まず、「編集」>DC成分調整 を行います。
(小さめの音を自動でカットしてくれます)

終わったらノイズが入っていないかヘッドフォン等で確認します。

>生活音(マウスのクリック音)などが入っていた場合
その部分を選択し、「編集」>「無音」>無音化 で消します。
※台詞にかぶっていた場合は、残念ながら録り直しが必要です;

>口を開く音(リップノイズ)、息を吹く音(ポップノイズ)が入っていた場合
上と同じ方法で消します。こちらも台詞にかぶっていた場合は、
録り直しが必要です。
※息を吹く音はマイクの録音部にティッシュを巻くことでやや抑えられます。
(歌手の人がマイクの前に置いて使ってたりする金魚すくいみたいのの代わりです)

>全体的にノイズが入っている場合
マイクとパソコンが近すぎる、マイクの感度が低い、声が小さい、などが
考えられます。
マイクを離して収録、声を大きくはっきり話す、などで対策できます。
感度調整についてはいろいろ設定が必要なので省きます。

>声・台詞が聞き取りにくい・早口で聞き取り辛い
意識的に「はきはき、ややゆっくりと」喋るようにすると結構違います。


08/01/21作成